キャノンEF400 5.6と1.4倍テレコ・2倍テレコのテストに行きました。
カワセミポイントに到着して7DマークⅡにEF400 5.6を取り付けカワセミを待つと近くにカワセミが止まり餌を捕獲しました。 AFを押して、そのままシャッターを切り次に1.4倍テレコを付けて試そうと思った時にカワセミが飛びテストできませんでした。 画像を確認するとピントが甘く、アレ・・・この距離でAF押してシャープなピントが来るはずです。 ノートリの画像見た目は分からないが・・・ この近さではジャスピンのはずが・・・ 以前600mmレンズで調整し前ピンで調整して、カメラ側を、すべてのレンズに適応の設定にしていたので7Dは最初から前ピンなので特に前ピンに成ってしまったようです。 でも凄い前ピンです。 ![]() 凄い前ピンひどいです。 ![]() ![]() ピントテスト表を探すが何処に置いたか分からなくなりネットで探し作りました。 良く考えたらキャノン7DマークⅡは購入時に前ピンで全く駄目な事を思い出しました。 600mmに7Dを取り付けピント調整をして前ピンを直し全レンズ対応で保存したことを思い出し・・・テスト終了して家に帰りピント調整を行いました。 ![]() 凄い前ピンでした。 ![]() 野鳥撮影をする時AFは野鳥の体にオートフォーカスするので野鳥の目は若干奥なのでカメラ側の調整を若干アトピンに設定すると+8で丁度良くカメラ側に400mm用に記憶させ設定終了です。 ![]() 今回はレンズ単体ごとにピント調整をしたので凄い時間がかかりました。 ちなみに400mmに1.4倍テレコを使用すると若干アトピンにして+5でした。 5DマークⅢもすべてのレンズでピント調整しました。 結果は400mmと600mmとも+-0で調整する必要はなく信頼を置いている5DマークⅢですね。 もう一度、試し撮りに行って来ます。 ご訪問有難うございます。 ブログランキングに参加しています。 ポッチッと応援クリックお願いします。 ![]() 鳥ランキング ■
[PR]
by tsuchiya32s
| 2017-12-28 22:47
| カメラ機材
|
Trackback
|
Comments(0)
|
![]() by tsuchiya32s リンク
フォロー中のブログ
★miyack.blog... TOITOI便り oziro-撮影日記 suzuki seiji... ゆっくりTORI、のんびり撮り 四季の予感 野鳥大好き!闘将・N 出会いの瞬 M... 気まぐれ散歩 とことんデジカメ TSUCHIYA別館 半夏生 鳥観日和 彩の国 夢見人のフォト日記 Waterfront N_BIRDERの野鳥b... MSのBLOG 比企丘陵の自然 季節の映ろひ 夜つぐみの鳴くところで 花鳥撮三昧 野鳥との出会い 花鳥風馬 tsuの翡翠野鳥撮影 菜奈ちゃんコーナー T/Hの野鳥写真-Ⅲ 写真は写心 カテゴリ
全体 思い出 野鳥全般 秋ヶ瀬と周辺の野鳥 北海道の野鳥 新潟の野鳥 栃木県の野鳥 群馬県の野鳥 茨城県の野鳥 千葉県の野鳥 埼玉県の野鳥 東京都の野鳥 山梨県の野鳥 神奈川県の野鳥 長野県の野鳥 沖縄の野鳥 海外の野鳥 アオバズク アカゲラ アカヒゲ アカモズ アカショウビン アリスイ イスカ ウソ エゾフクロウ エリグロアジサシ エナガ オオアカゲラ オオタカ オオコノハズク オオマシコ オオルリ オオワシ オオモズ オオルリ オジロビタキ オジロワシ オガワコマドリ カワセミ カワセミ 飛び カワセミ ホバ カワセミと蓮 カンムリワシ キガシラシトド キクイタダキ キジ キヅタアメリカムシクイ キビタキ ギンザンマシコ クロツグミ クマゲラ ケアシノスリ ケリ コアジサシ コマドリ コサメビタキ コミミズク ゴジュウカラ コルリ ゴジュリン コノドジロムシクイ サバクヒタキ サンコウチョウ シマアオジ シベリヤアオジ シマフクロウ シマエナガ シギチ類 セッカ ソデグロヅル タカサゴモズ 大陸型 チュウヒ 丹頂 チゴハヤブサ チゴモズ チョウゲンボウ ツツドリ ツミ ツメナガセキレイ トラツグミ トラフズク ニュウナイスズメ ノジコ ノグチゲラ ノゴマ ノビタキ ハイイロチュウヒ ハギマシコ ハヤブサ フクロウ ベニマシコ ベニヒワ ホオアカ ホシムクドリ ビンズイ ブッポウソウ クロツラヘラサギ ヘラサギ マミジロ ミサゴ ミソサザイ ムギマキ メボソムシクイ モズ ヤツガシラ ヤマガラ ヤマセミ ホトトギス ヤンバルクイナ ユキホオジロ ヨシゴイ 未分類 ヨタカ ルリビタキ レンカク レンジャク カモ科 猛禽類 昆虫 風景写真 カメラ機材 その他 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||