人気ブログランキング | 話題のタグを見る

野鳥写真を始めた頃の写真 パート2

農作業も順調に進んでいますが天候不順で参りました。
仕事の休みが決まっているのでどんな事があっても休みにやらないと・・・TSUCHIYA 別館で


私のスタイルは写真を写したら日にブログの更新を基本として最低週1回の更新をする様にしています。
用事が重なった時や雨で撮影に行けなかった時と撮影してもアップしてはまずい・・・と思った時に2週間の更新が出来ないので・・・滅多に在庫で更新しないが見て頂いている方に悪く思え在庫でアップすることも有りました。
私は写真を写しに行くと写して気に入った写真は全て公開してしまう為に在庫が有りません。

私は風景写真を長い期間行っていて在庫は沢山有るがTSUCHIYA BLOGは野鳥撮影をメインにしているのでアップすることは滅多にしませんがたまに・・・これからも頑張ります。

話は長くなりましたが本題に入ります。m(__)m

野鳥撮影を始めたのが平成15年3月からでブログを始めたのが平成17年3月なので2年間の在庫が有ります。
如何しても更新出来ない時に野鳥を初めた頃として更新したいと思います。

昨年の10月に切り札を1回使用したので今回は2回目です。(汗)
なので画面の右側のカテゴリーの中の上に〔思い出〕と言うカテゴリーを作成したのでクリックすれば以前に更新した日記を見られる様にしました。

今日は仕事から帰ってきて雨が降っていたが休みに合わせないと無理なので2日後の土曜日に家族で稲の種を田んぼに置く作業をするので、本日は雨ですが土と肥料の混ぜ合わせの作業を行いました。

明日が1日だけ空いている時間が有るので友人と撮影予定でしたが天気予報は雨で中止になりました。
次の日の土曜日は農作業が有るので撮影に行けません。
なので次の休みまで撮影に行けないので更新の間隔が空いてしまうので切り札を切らせて頂きます。

今回の更新は野鳥撮影を始めて1年目で初めて見る野鳥と初写しで感動した写真をアップします。

1回目の〔野鳥写真を始めた頃の写真〕の日記に書きましたがカワセミ撮影で嵌り他の鳥は写していませんでした。

カワセミは地元の公園である秋ヶ瀬公園で始めて見て感動して風景写真で使用していたキャノンのEOS 1の一番長いレンズは70~200の2.8でしたが短くて駄目で中盤レンズのペンタックス645の300mmをアダプターに取り付けて写しましたがフイルムが直ぐに無くなり現像を見ると全く駄目でお金の無駄を沢山しました。

丁度、その時にキャノンから10Dが発売したので過ぐに購入レンズも100~400mmと3倍テレコを購入して写したがシャッタースピードが遅くブレブレで3倍テレコ1回でボツ・・・風景で使用していた2倍テレコを初めて使用した時にカワセミが近い場所に止まりファインダで見たとき綺麗で心臓がバクバクで3枚くらい写せてモニターで確認したら初めて1枚ピントが来ていて嬉しくなり何回も見ました。
直ぐに家帰りカワセミをパソコンで見て感動し病み付きになりました。
今見たらアレーですが私にとっては野鳥撮影に夢中になったきっかけの1枚です。
野鳥写真を始めた頃の写真 パート2_d0053309_1936497.jpg

カメラ機種名  Canon EOS 10D
撮影日時2003/03/26 13:14:22
撮影モード絞り優先AE
Tv(シャッター速度)1/200
Av(絞り数値)11
測光方式評価測光
露出補正0
ISO感度800
レンズ200.0 - 800.0mm
焦点距離800.0mm

撮影データー見ると大きく写すことを考えていて2倍テレコ付け快晴でもISO感度800で1/200で開放が5.6ではテレコ付けると厳しいですね。
3月の15日頃野鳥撮影を始めたので3月26日ピンと有った写真は仕事明けで行っているので4日間かかっていますね。

ヤマセミ撮影は憧れで絶対写せないと思っていましたが野鳥撮影を始めて7ヶ月目で初見・初写しでした。
秋ヶ瀬公園でカワセミを見た3月から7月まで仕事の休みと仕事明けで全て秋ヶ瀬公園に行った感じです。
3月から6月は秋ヶ瀬しかカワセミは居ないと思っていた知り合いから近くの東京のK公園にカワセミが居るとの事で7月に言った時に止まる場所が良く秋ヶ瀬とは問題なく良かったのでこの日から通うとK公園でカワセミ撮影大好きのカメラマンと沢山知り合い私も大好きで話があいました。
その後、一緒に撮影に行きだし10月6日に仕事が終わった時に友人がヤマセミの撮影に行ったと聞き電話して話しを聞くと早朝に写したとの事で仕事が終わってから急いで撮影場所まで行き11時に到着し待機したが逢うことが出来ないで帰りました。

次の日は休みで暗い内に行きブラインドを持って居なかったのでポンチョをブラインド代わりに頭から被り正面しか見えません。
座って待機していて居ると目の前の櫓に止まり10秒位居なくなったが心臓バクバク・手が震えました。
10カット位写してその日は終わりましたが最高の喜びでした。
野鳥写真を始めた頃の写真 パート2_d0053309_22191765.jpg

カメラ機種名Canon EOS 10D
撮影日時2003/10/07 6:29:54
撮影モード絞り優先AE
Tv(シャッター速度)1/30
Av(絞り数値)8.0
測光方式中央部重点平均測光
露出補正-2/3
ISO感度400
レンズ140.0 - 560.0mm
焦点距離560.0mm
この頃はカワセミ撮影で2倍テレコではピントが甘いと思い1.4倍テレコを購入して使っていました。
7ヶ月経つとISOも800から400に下げてますね。
現在はISO100で撮影していてテレコは付けてないので今考えると・・・

次の休みが待ち遠しくやっと休みで行きました。
暗い内から待機していると昨日と同じ時間に1羽止まり直ぐに2羽止まりました。
まさかと思いましたが鳥撮影を始めて7ヶ月で私の写したい鳥さん全て写せて何だーー簡単に写せる・・・又写せばよいやー思ってしまった年でした。
この撮影でカワセミとヤマセミに夢中になりました。
野鳥写真を始めた頃の写真 パート2_d0053309_22213128.jpg

カメラ機種名Canon EOS 10D
ファームウェアFirmware Version 1.0.0
撮影日時2003/10/14 5:51:48
撮影モード絞り優先AE
Tv(シャッター速度)1
Av(絞り数値)8.0
測光方式中央部重点平均測光
露出補正-2/3
ISO感度200
レンズ140.0 - 560.0mm
焦点距離450.0mm

オオアカゲラですが野鳥撮影を始めて2ヵ月後の5月に妻の実家に行き風景を写していたら大きな羽の音で飛んで来て目の前に止まりました。
この頃はカワセミが夢中でしたが、この写真でアカゲラも好きになりました。
カワセミ以外で初めて写した鳥さんです。
野鳥写真を始めた頃の写真 パート2_d0053309_22335494.jpg

カメラ機種名Canon EOS 10D
撮影日時2003/05/02 7:13:32
撮影モード絞り優先AE
Tv(シャッター速度)1/160
Av(絞り数値)5.6
測光方式評価測光
露出補正0
ISO感度400
レンズ100.0 - 400.0mm
焦点距離400.0mm
この頃はカワセミ撮影は2倍テレコを付けていたが風景を写していたのでテレコは付けていませんでした。
この頃はテレコ付けないで後悔したが今考えると正解ですね。

カワセミ撮影とヤマセミ撮影に夢中なり追っかけていたが1月初めに友人からコミミズク写しに行くとの誘いが有りました。
野鳥撮影を始めて10ヶ月目、カワセミ・ヤマセミしか興味なく・・・カワセミ撮影のほうが良かったが・・・一緒に行く事にしました。
その時に600mmを貸して頂き使用して見ました。(触るんじゃなかったーー)
余りにも明るく良かったので次の日に600mmを購入しに行ってしまいました。(汗)(どつぼに嵌った瞬間です)

今思えばこの年はコミミ・ハイイロチュウヒが近くを沢山飛んでいましたがあまり興味が無く皆さんが写しているので写しましたがコミミは夢中になりました。

初めてコミミ見て写せて面白さが分かりました。
この撮影でヤマセミ・カワセミとコミミが好きになりました。

この日は目の前を沢山飛んでくれたが飛び物撮影は初めてで全滅でしたが止まり物とモグラを捕獲した写真は初見・初写しでした。
初めて写したコミミズクです。
野鳥写真を始めた頃の写真 パート2_d0053309_22432083.jpg

カメラ機種名Canon EOS 10D
ファームウェアFirmware Version 2.0.0
撮影日時2004/01/04 16:28:38
撮影モード絞り優先AE
Tv(シャッター速度)1/60
Av(絞り数値)5.6
測光方式評価測光
露出補正-1
ISO感度200
レンズ600.0mm
焦点距離840.0mm
友人は大砲レンズ全て持っている方で600mm貸して頂き撮影しましたが写りが全く違いました。
でもこの頃はまだ1.4倍テレコ付けていますね。

コミミ撮影が面白く休みになると通っていてチュウヒは全く興味なく真っ白なハイイロチュウヒが飛んできても写さなく見ていると周りは写していて貴重だよと言われ写す事にしました。

明るい時間帯に2羽のハイイロチュウヒが飛んでいて写真が有りました。
興味なかったので記憶に無く本日見て・・・(汗)・・・今なら沢山写していたのにーーこの頃はいつでも写せると思っていました。(興味ないと・・・)
始めて見て初めて写しました。(汗)
野鳥写真を始めた頃の写真 パート2_d0053309_22545033.jpg

カメラ機種名Canon EOS 10D
撮影日時2004/01/04 13:56:02
撮影モード絞り優先AE
Tv(シャッター速度)1/1600
Av(絞り数値)5.6
測光方式評価測光
露出補正0
ISO感度200
レンズ600.0mm
焦点距離840.0mm

この年はコミミにハイイロチュウヒが良く飛んで来てくれて目の前に止まります。
簡単に近くで写せました。

今年は止まり物を写すのに必死で写せなかったが・・・なんで・・・ノートリで写せちゃったのかな?
この年は何でも写せちゃうので毎年、写せると勘違いしていた年でした。
今考えると良い年に野鳥撮影を始めたと思っています。
野鳥写真を始めた頃の写真 パート2_d0053309_22574930.jpg

カメラ機種名Canon EOS 10D
撮影日時2004/01/20 15:59:22
撮影モード絞り優先AE
Tv(シャッター速度)1/320
Av(絞り数値)5.6
測光方式評価測光
露出補正-2/3
ISO感度200
レンズ600.0mm
焦点距離840.0mm

コミミが木に止まっていて写しに行こうと思って歩いてゆくとハイイロチュウヒが飛んで来ました。
今では考えられません。
ハイイロチュウヒとコミミバックです。
野鳥写真を始めた頃の写真 パート2_d0053309_2312277.jpg

カメラ機種名Canon EOS 10D
撮影日時2004/01/20 15:43:58
撮影モード絞り優先AE
Tv(シャッター速度)1/640
Av(絞り数値)5.6
測光方式評価測光
露出補正-2/3
ISO感度200
レンズ600.0mm
焦点距離840.0mm

以上が野鳥撮影を始めて10ヶ月までです。
この頃はヤマセミ・カワセミ・アカゲラ・コミミ・ハイイロチュウヒくらいしか写していません。
毎年、簡単に写せると思って撮影していて又来年写せばよいなーと思っていました。
今考えると・・・(汗)
あの時ちゃんと写していればな~ー。

次の3回目の在庫更新が来ない事を祈ります。
by tsuchiya32s | 2010-04-22 23:37 | 思い出 | Trackback | Comments(14)
Commented by 風のむろさん at 2010-04-23 07:09 x
TSUCHIYAさん お早うございます!
 このところ 天候不順で 野良仕事もままなりません! 
 雨の日は 思い出の写真集♪ 繰って観るのもよいですね。
Commented by keityu at 2010-04-23 08:24 x
TSUCHIYAさん、おはようございます
いやあ~素晴らしい在庫が次々と出てきますね~
私も最初に鳥撮りに嵌ったのがカワセミで、同じ都内のK公園です。
しかも機材が20Dに100-400、1.4テレコ、って組み合わせでした(笑)
Commented by TSUCHIYA at 2010-04-23 19:16 x
むろさん、今晩は。
天気が悪いと写真は厳しいです。
でも農作業は待ってくれないので雨の日でもやるしかないです。

今日も昔の写真整理しています。
Commented by TSUCHIYA at 2010-04-23 19:21 x
keityuさん、今晩は。
>いやあ~素晴らしい在庫が次々と出てきますね<
イヤーー野鳥撮影を始めて数ヶ月の写真でブログにアップするのが恥ずかしいです。

誰もが初めから上手に写せるわけないのでしょうがないですね。

撮影始めて1年目が凄く良かったので2年目も同じように写せると思っていたら粉砕でした。

なので写せる内に一杯写そうと考えて写しています。(汗)
Commented by kitamoto271 at 2010-04-23 20:55
TSUCHIYさん、こんばんわ~
同じ様な事をやって来ているんですね(笑い)
やはりMF300ミリでカワセミを撮ったのが泥沼に嵌るきっかけでした
それからデジスコに逝っちゃたんで、いまだにドアップ写真ばかりです。
それにしても羨ましい場面がいっぱいあったんですね~(^_^;)
Commented by tk-tiger at 2010-04-24 08:05 x
TSUCHIYAさん お早うございます。
思い出 皆 同じような経過をたどってるんだなと思って ニヤニヤしながら一気に読みました。
私も 風景というか、スナップというか、野鳥は全く念頭にない状態で写真を始め、キャノンのLレンズ一式とEOS 1Vを揃えたんですが、全くまともに撮れないうちにカワセミを撮ってしまい、それからは不治の病にかかり、目下病気進行中です。(“お迎え”が来るまで病状は悪化し続けると思います。) 
でも残念ながら、機材は同じでも TSUCHIYAさんみたいなセンスも、行動力もないので 写真は 今もってTSUCHIYAさんがスタートした時と同じですが、それはそれで楽しいですね。(負け惜しみ・・・)
Commented by ケン at 2010-04-24 20:23 x
お休みの日も頑張っていられるのですね。
頭が下がる思いです(汗)
やはり皆さん同じようにレンズが大きく成長していくんですね(笑)
今はデジカメで良い時代になりましたね。
私は競馬写真から入りましたがフィルム代で小遣いが飛んでました。
Commented by トーバン at 2010-04-24 21:21 x
TSUCHIYAさん、今晩は。
10D懐かしいですね。でもこのサイズでは全く今の写真と遜色ないですね。(腕のせいかもしれませんね)
カメラは大昔から持っていましたが、頻繁に撮るようになったのは、私も10Dからでした。
Commented by TSUCHIYA at 2010-04-26 09:26 x
T/Hさん、今日は。
私が野鳥写真始めて頃は良かったみたいで何時でも写せると勘違いしました。
>デジスコに逝っちゃたんで<
私もデジスコ初めて結局、粉砕でした。(笑)
Commented by TSUCHIYA at 2010-04-26 09:30 x
tk-tigerさん、今日は。
カワセミのおかげで嵌ってしまいました。
野鳥撮影って特殊で風景写真の機材では写せないので失敗しながら野鳥専門の資機材になります。
私は風景で失敗したので野鳥撮影を始めたときは上手な人の機材を見ながら同じものを購入したので正解でした。
Commented by TSUCHIYA at 2010-04-26 09:33 x
ケンさん、今日は。
農作業は今が一番忙しく5月に入ったら野鳥撮影に専念します。
風景写真はフイルムで十分でしたが野鳥撮影はデジタルの時代でよかった。
えらい出費だと思います。

ブログ更新も楽だしね。
Commented by TSUCHIYA at 2010-04-26 09:35 x
トーバンさん、今日は。
初めはフイルムに拘っていましたが今のカメラ良くなり最高です。
沢山写して選べるって事も最高で助かります。

5DマークⅡで完成って感じです。
Commented by マコ at 2010-04-26 23:16 x
TSUCHIYAさん、こんばんわ

7年前のお写真お見事です
私はこんなに綺麗には撮れ無かった気がします

たまに昔の撮った写真を見ると思いでが蘇って楽しめますね

野鳥撮り今は連射が主流なので同じお写真が溜まるばかりで将来過去の写真を見るのが億劫になるかも~(*´ー`*)ね

TSUCHIYAさん別館も楽しませて貰っております
Commented by TSUCHIYA at 2010-04-28 12:58 x
マコさん、今日は。
在庫って見なくなりますね。
1回写すと納得してしまって・・・(汗)
沢山シャター切るので消すことも大変になり同じ写真ばかりでハードが増えるばかりで如何にかしないといけませんね。
<< 妻の実家の裏山 イソヒヨドリ >>