人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハイイロチュウヒ

ヤット休みが来ました。
昨日の金曜日の撮影です。
本日も休みですが土曜日で妻も休みなので一緒に買い物です。

休みになると用事があったり空いてる日は雨が降ったりで2週間連続鳥撮りは休みでした。
先週の休みの日は雨で撮影に行けなかったので銀座のキャノンに行きました。
5DマークⅡも1年の保障期間が後、3週間で終わりです。
無料の時期にセンサークリーニングとブロアーで落せないゴミがファインダーに有り気分が悪かったので分解して清掃を依頼しました。
2週間後に宅急便で送ってくれるが全て無料です。

序でに展示したあった1DマークⅣをさわり7Dを触ってきました。
1DマークⅣはキビキビして最高でその後に7Dを触ったので安っぽく感じて・・・ですがマークⅣの金額で3台買える7Dなので質感を考えなければシャッターの押した感じとAFの感じが最高で値段から見たら買いですね。
7Dの購入も考えたが50Dを持っているし1DsマークⅣが欲しいので・・・前回沖縄で小型の三脚を持ってゆきました。
私が使用しているジッツオの三脚は鉄製で安定して良いが3段で雲台を外しても三脚を収納しても短くならないので持ち運びが最悪で家族旅行では邪魔になるので持って行けません。
前回の沖縄旅行は小型の三脚でブレが凄く痛い目を味わいました。
なので7Dを購入したつもりで金額をプラスして雲台のザハトラーの購入とジッツオの三脚5型の4段を検討中です。

雲台も下の棒を回すだけで簡単に外せるので転がせるバックの中に野鳥用と風景用の雲台を仕舞って交換式にすることが一番良いと気付き飛行機で目的地に着いたらレンタカーなので重さも関係ないので撮影場所に着いたら風景用の雲台を取り付けて持ち運び早朝の時間だけ使用する野鳥撮影は雲台を交換して撮影すれば良いかなと思いました。

雲台を外したカーボン4段の収納した三脚を見たら小さくなりリュックに収納して持ち運べるので飛行機で家族旅行に行くときは野鳥でも風景でもブレが無く不安の無い気持ちで撮影できます。


野鳥撮影の話に戻りますが今回の休みは朝から行こうと思ったら休みの日に職場の健康診断が・・・撮影機材を積んで車で行き9時に到着し健康診断を終らせ外を見たら快晴で近場で撮影をしようと思ったが友人のYさんに電話して猛禽の状況を聞いたら風が吹けば早くからハイイロチュウヒが飛ぶよムムム・・時間はまだ9時30分で夕方からの撮影なので時間は充分です。

出発した時間帯が悪く渋滞に巻き込まれ車が動かなく横を見たらブックオフで何と無く駐車場に入れました。
雑誌を見ていたら料理のレシピーの本が有り色々なやり方があるなー思い、肉料理・ドレッシング&たれ・洋食の3冊購入しました。
妻と共働きで私が料理を作る時が有り、若い頃に職場で食事を作って居たので料理は得意です。
若い頃は包丁で手を数回切った事が有り今でも傷は残っていますが今でも千切りなど簡単に出来ます。
店に寄って色々な本を見たら1時間居てしまいました。
外を出ると渋滞も緩和され12時に到着しました。

初めにコクマルカラスを探したが何時も居る場所にいないので別の場所を探そうと思ったが時期が無いので猛禽の場所に移動して待機しました。
ミサゴの狩りを写したかったのでカメラをセットしてまだ来ないと思って昼食です。
お湯を沸かして居ると遠くに居るカメラマンがファインダーを見ています。
慌てて空を見るとミサゴがホバーリング慌てて構えるが飛び込まないで終り2時50分まで待ちましたが3回来て飛び込まないで終わりです。

5DマークⅡを点検に出したので久しぶりに50Dを使用したがアレーー1点のAFで空を飛んでいるミサゴをファインダーで追ったがAFが抜けます。
空を飛んでいる鳥が・・・5DマークⅡなら間違いなくAFで追ってくれます。(汗)
しょうが無く9点のAFに代えピントをマニュアルである程度ピントを合わせAF押せば大丈夫ですがもたつきます。
1DマークⅡのAFも良かったが5DマークⅡは凄いカメラだと感じました。

ハイイロチュウヒが早い時間戻ってくるとYさんに聞いてい居たので15時にポイントに到着するとYさんも居ました。
快晴だった空も雲が増え15時に薄い雲に太陽が隠れてしまいました。
15時20分にキターとの声で後を向くとハイイロチュウヒが向かって通過し周りを旋回してくれたので沢山写せました。
寝床に入ったが30分後にチュウヒが飛んできて寝床周辺を旋回したので又、飛んでくれたので沢山写しましたが50DのAFが全く駄目でピントが若干甘かったりマニュアルではジャスピンが来なかったりで・・・こんなに早い時間に飛んで来たのにゴミ箱行きです。(自分の腕が悪かったのにね。m(__)m)
5DマークⅡだったらなーーーと後悔です。

正面からむかって来るハイイロチュウヒです。
ハイイロチュウヒ_d0053309_1218326.jpg


周りを旋回してくれます。
ハイイロチュウヒ_d0053309_12184062.jpg


空抜けは沢山あるが曇っているので・・・日光の手前です。(汗)
ハイイロチュウヒ_d0053309_12195688.jpg


15時前までは快晴で最高でしたがミサゴですがホバーリングして魚が見つからないのか飛んで行ってしまいます。
一緒に撮影押している人は数日前は飛び込んだのになーと言っていました。
ハイイロチュウヒ_d0053309_1222476.jpg


又旋回後に飛んで行ってしまいました。
ハイイロチュウヒ_d0053309_12223927.jpg


チョウゲンボウがサービス良いがこの子がホバーリングすると太陽は薄い雲の中に隠れるのでチョウゲンボウの色が出ません。
でも青空と真っ白な雲の中間でホバーリングしてくれたので良しです。
ハイイロチュウヒ_d0053309_12245147.jpg

by tsuchiya32s | 2009-11-21 12:25 | ハイイロチュウヒ | Trackback | Comments(12)
Commented by coraltree-37-11 at 2009-11-22 14:46
15時20分にハイイロチュウヒ、素敵な出会いですね。
なかなかハイチュウのポイントにまで行くチャンスがない上に
去年はハイチュウの塒入リ、見たのですが、日没後でした。
明るい時間にハイチュウ、見てみたいです。
私は腕が悪いので、どうも空でなく、背景が入るとピンボケばかり、
葦原を飛ぶハイイロチュウヒ、かっこいいですね。
Commented by tk-tiger at 2009-11-22 15:07 x
TSUCHIYAさん こんにちは
驚きました!! 偶然ですが、私も20日(金)にハイイロチュウヒ♀の幼鳥撮りました。(♂と♀では全然違うが、一応ハイチュウってことで・・・)
ほんとはコミミズクを探しに行ったんですが、偶然出会いました。
今度はぜひ♂を撮りたいですね。 
Commented by 風のむろさん」 at 2009-11-23 08:19 x
 TSUCHIYAさん こんにちは!

 碧空に白い雲♪ 玄坊の空がいいですね! 真っ青空も映えますが。
Commented by TSUCHIYA at 2009-11-23 09:32 x
coraltreeさん、今日は。
>素敵な出会いですね。<
有り難うございます。
この場所は1日居て出会いは少ないがたまに写せてスカが無いのでピクニックに行ったように朝から風景写したり昼寝したりして夕方まで居ます。

冬の休みは此処かな。
Commented by TSUCHIYA at 2009-11-23 09:35 x
tk-tigerさん、今日は。
ハイイロチュウヒは何時見ても良いですが冬色のバックにびっぱられピント来なくがっかりしますが見ると嬉しくなります。

今年はチョウゲンボウが沢山遊んでくれそうです。
コミミ頑張ります。
Commented by TSUCHIYA at 2009-11-23 09:36 x
むろさん、今日は。
青空になるとこの場所に行ってしまいます。
何か写せるので楽しみです。

むろさんの相模の国に行きたいが広そうで・・・
Commented by kitamoto271 at 2009-11-23 22:07
こんばんわ~
マークⅣ買っちゃつてくださ~い、もっと良いハイチュウの写真が
撮れますよ(笑い)
なかなか撮れないハイチュウ綺麗に撮りましたね流石です(^。^)

Commented by TSUCHIYA at 2009-11-25 10:12 x
T/Hさん、今日は。
>マークⅣ買っちゃつてくださ~い<
数打てば当るはやめました。(笑)
5DマークⅡが戻ってくれば良い作品写せそうです。(アレ)

当分、猛禽類で遊びます。
Commented by マコ at 2009-11-27 07:45 x
2枚目のハイイロチュウヒ綺麗ですね~♪

TSUCHIYAさん、おはよう御座います

青空のミサゴもチョウゲンボウもカッコいいわ(*´ー`*)

TSUCHIYAさんお料理が出来るとは見直しました(ニコニコ♪)
Commented by TSUCHIYA at 2009-11-27 09:13 x
マコさん、今日は。
ハイイロチュウヒはねぐらに入る一瞬で1日が終わります。
ワンチャンスしかないので通っちゃいますね。

料理は若い頃に5年間作って居たので(汗)
Commented by 探険隊隊長 at 2009-11-27 17:03 x
日中、光りのあるうちに出てくれなんて、そんな贅沢なことはいいません(笑)。いてくれるだけで羨ましいです。

今期も雌をちらっと見ただけ。ハイイロの子はいつになったら。
昨シーズンは年が明けて2月になってからようやく姿を見せました。
Commented by TSUCHIYA at 2009-11-30 10:48 x
探険隊隊長さん、今日は。
毎年楽しみにしています。
ハイイロチュウヒの撮影ってワンチャンスが多く駄目な時が有るので通ってしまいます。
自分で納得する写真が写せるまで何年かかるのだろう。
<< 早朝から夕方まで ピラカンサスとカワセミ >>