人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大雪山のギンザンマシコ

北海道遠征2日目
朝日岳ロープウェイの始発は6時なのですが前日に大雪山の白樺荘でおにぎりを作って頂いたので4時に起床して外を見ると明るくビックリしました。
撮影できる明るさです。
急いで昨日の夕方に写したヤマゲラを撮影に出発し待機する巣穴から飛び出したヤマゲラ発見、ISO3200にカメラをセットして待機、直ぐに戻ってきて飛び物を狙いまた止まり物はISO100にして楽しめました。

時計を見るとも5時30分でカメラマンは少ないが登山客がロープウェイ入り口に沢山並んでいて始発に乗れないと思い急いでカメラ仕舞い並びました。(汗)

出発が6時なのに5時10分頃出発しました。(ナゼ・・)

本日は土曜日でカメラマンが多いと思って急いで第3展望台に行くと私とSUZUKIさんだけ・・・その後地元のカメラマンが2名来ただけでした。
此処は北海道ダー・・関東で無いので・・・・・(笑)

本日はギンザンマシコ狙いで期待して待機、直ぐに来たのがノゴマで近い場所や良い所に頻繁に来てくれ良く囀ります。
早朝は凄いです。

私がノゴマ写している時にSUZUKIさんがギンザンマシコ居ると教えていただき探すが分りません。
昨日見た遠くを探してしまいましたが目の前に居て慌ててピント合わした瞬間の飛んで行ってしまいアウト(泣)・・飛んで行った場所は遠くガッカリですが近くに居ることが分かりノゴマ撮影に夢中になっていると地元のカメラマンにギンザンマシコ居るとの話しで除いている場所見ても分りません良く見ると遠くに居ました。
遠くのギンザンマシコ写しその後遠い場所のギンザンマシコを写し安心していると11時過ぎに近い場所にギンザンマシコが3回出てきてくれました。

ノゴマも沢山写せたので11時30分に撮影を止めて美瑛に風景写真写しに行きながら本日泊まるサロマ湖にある湖畔の宿に向かいました。
カーナビを設定すると200K一寸、(汗)・・新潟の妻の実家より遠いです。

でも走行していると信号が無いため高速道路みたいで又、有料道路が無料になっていて助かりました。
あっという間に到着して本日泊まる湖畔の宿を確認して目の前のワッカ原生花園に行き明日の下見に行きました。

入り口のワッカネイチャーセンターに立ち寄り鳥の事を聞くと分らないようで自分で探すしか有りません。
所が鳥の宝庫、ワッカ原生花園、入り口でノゴマ・ノビタキ・オオジュリン発見、ホーーカメラを出し広い公園を歩き回りました。
鳥の写真は直ぐに写せるが明日の為に絵になる場所を探しに2K位歩いてて如何にか明日行く場所を確認して又歩きましたが海岸線での原生花園ではワッカは日本一広い場所と聞き歩いても先が見えないので途中で引き上げ重い大砲持って往復何キロ歩いたか分りません。
最後に夕日とキタキツネ写し本日の撮影は終わりです。

本日泊まった湖畔の宿はワッカ原生花園の近くで民宿で素泊まりが2000円と安く此処に泊まると近くのホテルの素晴らしい温泉に500円で入れます。
ホテルの温泉は全てそろっているので髭をそりサウナ入ってリラックスできました。

私は夕食と朝食が付いたセットでカニプランで値段は6300円で毛がにが一杯付く夕食で良かったですよ。

朝日岳のロープウェイ待ちにヤマゲラと遊んでもらいました。
ISO3200で飛び狙いです。
大雪山のギンザンマシコ_d0053309_12215063.jpg


早朝の朝日岳はノゴマが沢山囀ってくれ楽しめます。
ノゴマは今回の遠征で納得行くまで写そうと思っているので家に帰って来て後悔しないように沢山写して飽きても積極的に写しまくりました。(笑)
大雪山のギンザンマシコ_d0053309_12254310.jpg


近い場所で囀ってくれるのでハイビジョンの映像も沢山写しました。
大雪山のギンザンマシコ_d0053309_12271894.jpg


振り向きも良い感じです。
大雪山のギンザンマシコ_d0053309_12274430.jpg


カヤクグリも良い声で囀ってくれます。
大雪山のギンザンマシコ_d0053309_12283180.jpg


早朝であった遠くのギンザンマシコ地元のカメラマンに居る場所教えていただいても中々分りませんでした。
大雪山のギンザンマシコ_d0053309_12295156.jpg


ギンザンマシコのメスです。
段々近くに来ています。
大雪山のギンザンマシコ_d0053309_12305461.jpg


オスもだんだん近くに来ました。
大雪山のギンザンマシコ_d0053309_12312270.jpg


ギンザンマシコのメス?・若いオス?が近くに来ました。(ラッキー)
大雪山のギンザンマシコ_d0053309_12323512.jpg


11時にギンザンマシコのオスがヤット近くに来てくらました。
その1
大雪山のギンザンマシコ_d0053309_12331510.jpg


その2
大雪山のギンザンマシコ_d0053309_12333595.jpg


ワッカ原生花園の夕方の下見から
大雪山のギンザンマシコ_d0053309_12342180.jpg


その2
大雪山のギンザンマシコ_d0053309_12344046.jpg


その3
この様な場所は何時でも写せます
花に止ってくれません。
大雪山のギンザンマシコ_d0053309_12353480.jpg

by tsuchiya32s | 2009-07-10 12:36 | 北海道の野鳥 | Trackback | Comments(10)
Commented by tk-tiger at 2009-07-10 21:55 x
TSUCHIYAさん こんばんは
こんなキレイなノゴマ撮っちゃうと、こちらでごちゃごちゃしたバックのノゴマ撮れなくなっちゃいますね。
ギンザンマシコは 一昨年私が行った時は 違う展望台で撮り放題状態だったと聞いて、後で惜しいことしたな、と思いましたが、TSUCHIYAさんの写真拝見して何とかして撮りたいなと言う思いが募ってきました。
来年 また行こうかな・・・。 
Commented by coraltree-37-11 at 2009-07-11 08:37
おはようございます。
丁寧な解説に、見ていくのがワクワクしました。
ギンザンマシコもカヤクグリもノゴマも美しい背景の中でもううっとりです。
北海道、いいですね~
ぜひ行かなくちゃ…って思いました。
Commented by ケン at 2009-07-11 20:06 x
こんばんは。
こう立て続けに素晴らしい写真を拝見させられては、真面目に来年の夏休みを考えちゃいます。
来年はツアーを組んでくれませんか!?(笑)
tkさんの仰る通り、秋のノゴマは撮れませんね。
Commented by TSUCHIYA at 2009-07-12 12:45 x
tk-tigerさん、今日は。
ノゴマは営巣地なので囀りが見事でウットリします。
ギンザンマシコは私の居る場所で3羽確認したので他にも沢山居るようです。
でも見える場所に中々出て来ないので待機時間が長くなりますね。

その時、ノゴマが居てくれるので楽しく待機できます。
Commented by TSUCHIYA at 2009-07-12 12:49 x
coraltree-37-11さん、今日は。
>丁寧な解説に、見ていくのがワクワクしました。<
有り難うございます。
日記にしています。

>ぜひ行かなくちゃ…って思いました。<
良い時期に行くと最高ですよ。
撮影に行って思ったことはあまり移動しないで目的を決めて撮影して数回に分けて北海道に行った方が良いです。
移動で終ってしまいます。(汗)

ノビタキはスズメより多いですよ。(笑)
Commented by TSUCHIYA at 2009-07-12 12:51 x
ケンさん、今日は。
>来年はツアーを組んでくれませんか<
来年は皆さんと撮影ツアー組みたいですね。

大自然の中で撮影って最高ですよ。

>秋のノゴマは撮れませんね<
場所が変われば・・・(汗)
Commented by マコ at 2009-07-14 08:32 x
TSUCHIYAさん、こんにちわ

ヤマゲラやギンザンマシコ 綺麗なノゴマと羨ましい作品の数々

私と全く違う方向のようで今度TSUCHIYAさん方面挑戦してみょうかな(微笑)
北海道は夏・冬と行って見たいですね。でも寸前の航空チケットの高い事!!(笑)

Commented by TSUCHIYA at 2009-07-14 10:14 x
マコさん、今日は。
マコさんと方向が違ったようですね。

>でも寸前の航空チケットの高い事<
北海道の野鳥撮影は寸前のチケットが必要かもしれませんね。
観光なら良いが天気も関係するし鳥の状況もまじかが良いしでも高い遊びですね。(笑)
Commented by kitamoto271 at 2009-07-14 11:46
TSUCHIYAさん、こんにちわ~
素晴らしい北海道遠征でしたね(^^)
一日でギンザンマシコに出会えるのは運が良すぎです(笑い)
さすがに本場のノゴマ綺麗ですね、羨ましい限りですよ。
勝手ながらリンクさせて貰いました(^^;
Commented by TSUCHIYA at 2009-07-14 18:47 x
T/Hさん、今晩は。
リンク有り難うございました。
私も直ぐにリンクしました。m(__)m

>一日でギンザンマシコに出会えるのは運が良すぎです(笑い)<
日頃の行いが良いですから(笑)

来年は奥さんと北海道は如何ですか鳥撮りと家族旅行出来ますよ。
<< 北海道 原生花園の野鳥 北海道の野鳥 >>